フルオーダーレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)
YONEZOは「安全で、機能的なレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)を製作する」を第一に、仕事に取り組んでいます。
安全と機能を纏うレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)
レースに要求される厳しい条件をクリアするため、レーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)には熟練した専門の仕立てが必要です。
フルオーダーだからできる個性的なレーシングスーツ(革ツナギ)
お客様の個性・要望を第一に考え、オリジナリティー溢れるレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)をつくることができます。
快適・安全・軽量
YONEZOレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)は全日本トップレーサー吉川和多留とコラボレートし、品質と安全を確保するテストを長年行っています。
ファッション性も大事です
レーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)は安全性や動きやすさといった機能面とともに、ファッション性なども大変重要なファクターです。
YONEZOでは、デザインやカラーを数多くのパタンから選択できます。
カッコ良くなくちゃ
スタイリッシュなデザインと高い機能性のYONEZOレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)。
フルオーダ+熟練職人の技だから満足できるものが作れます。
修理・仕立て直しもご相談ください
海外製、他社製のレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)でも修理OK。
まずはご相談ください。
職人手作り
熟練職人が全ての製造過程を手作りで丁寧に仕上げます。フルオーダーだからできるフット感のオリジナルレーシングスーツ(バイクレース用の革ツナギ)を作り上げます。


YONEZOはレーシングスーツ(革ツナギ)の運動性・安全性・機能性を追求し、快適なフット感のライディングスーツを作ります |

採寸 |
お客様のサイズ(首周り、腕、足等)22ヶ所を採寸させて頂きます。 |
デザイン |
デザインやカラーを自由に選択して頂きます。 (当社オリジナルデザインも御座います。) |
レイアウト |
ネームのレイアウトを決めて頂きます。 |
プロテクター |
プロテクターやパンチング加工(一部オプション)を決めて頂きます。 |
オプション |
ご希望により、その他のオプション加工を決めて頂きます。 |
パタン |
採寸させて頂いたものから、お客様の革ツナギパターンを作成。 |
仮縫い |
お客様の専用の「仮縫い」を作成させて頂きます。 |
最終確認 |
完成した「仮縫い」を、お客様ご自身に確認頂き、サイズの最終確認をして頂きます。 この段階で、微調整をし、サイズの最終決定をします。) |
本縫い |
「本縫い」をし、お客様の革ツナギが完成します。 |

YONEZO革ツナギ標準装備
素材 | 牛革 |
ネーム | 30文字までサービス |
ニット | 2WAYストレッチケブラーニット使用 脇〜ヒジ裏、ヒザ裏〜足首、股〜太モモ、エリ裏、手首、足首 |
パッド | ヒジ、ヒザ、肩部分:プラカップ 腰・脊髄部分:圧縮ウレタンパッド |
シャーリング加工 | 腰、ヒザ上、脇下 |
パンチ加工 | 標準装備:肩部分〜ヒザ上まで |
インナー | 着脱式 |
ロゴ | 各部分のYONEZOロゴ |

他社製の革ツナギでも修理いたします
革ツナギの修理やサイズ直し・ネーム入れ等お困りの方は、電話・メールをして下さい。 お見積もりをした上で修理を致します。 海外製品革ツナギを買ったが、サイズがしっくり来ないから修理したい。 よそで作ったが、直してくれない。 かなり使い込んだので、修理してやりたい。 体型が変わってしまった、責任者呼んで来い。とにかく修理したい。 |
■YONEZOライディングジャケット新発売!
革ツナギのYONEZOが作る、本格ライディングジャケットです。
Copyright 2008 YONEZO